おとなになって始めるお金の話。

あと1万円あったら...そんな暮らしを目指すあなたを応援するWEBサイトです。あと1万円あれば、趣味ができるのかもしれない。夫婦でディナーに行けるかもしれない。日帰り旅行へ行けるのかもしれない。日々の暮らしのなかでできる節約方法や副業などのお小遣い稼ぎも含め、お金にまつわる話を紹介します。

今度こそは100万円貯蓄する!人のための実践方法とは

こんにちは。さとうです。

 

あなたはお金を賢く使っていますか?日々お金は使うけれども、お金の使い方を教わる機会は少ないはず。今度こそは100万円貯蓄しよう!と意気込んだとしても、結果、今年も貯まらなかったということもあるのではないでしょうか。

 

今回、学校では教えてくれない賢いお金の使い方をお伝えします。

お金の使い方を変えればお金は貯まる

今度こそは100万円貯蓄する!と決めているあなたも、これからお伝えする方法を用いて100万円貯蓄を実践してみましょう。

 

 

STEP1 月給を把握して、支出を把握する

f:id:setsuyakuseikatu:20180821200925j:plain

食費・交際費・養育費など、どんなことにいくら使っていますか

まず、給与と支出を知るところから始めます。なぜなら、毎月給与額同等の支出があるのであれば、それでは貯まりませんよね。

 

たとえば、毎月の給与が30万円とわかっているのであれば、家賃などの固定費のほか、食費や交際費・光熱費と言った変動費を考えます。

 

仮に、家賃8万円であるのならば、これは毎月変わることはありません。

 

食費は、その時々によって変動するため、多少上回ると想定しておきます。

その上で、ストレスなく貯蓄できる額を設定します。

 

つまり、給与と支出を知ることで、貯金できる額を決められるのです。

 

基本的な視点ではありますが、非常に重要度が高いポイントでもあるため、ここは外せません。

 

STEP2 支出を見える化して、貯金を増額する

f:id:setsuyakuseikatu:20180821200942j:plain

あなたの毎月の貯金額はいくら?

とは言っても、1年で100万円は難しいとお考えの方もいるはず。かんたんにできることではありませんよね。しかし、かんたんにできることではないからこそ、実践する価値があるのではないでしょうか。

 

ステップ1では、給与と支出について考えましたが、ここではより具体的な支出金額を書き出します。(※クレジットカードのみ使っている方は、明細書をチェックします)

 

具体的に進めていく前に、毎月の貯金額60,000円/月であれば×12か月=720,000万円/年のため、残りの28万円の貯め方を考えます。

 

たとえば、食費30,000円/月としていて、実際の使用金額が25,000円/月であれば5,000円を貯金にまわします。

 

仮に、今後も25,000円/月で貯金を回せるのであれば、今後も食費25,000円/月として5,000円を貯金します。あまり固めすぎず、残金を貯蓄するといった柔軟な思考で取り組むことがベストです。

 

つまり、こうした方法によって、5,000円×12か月=60,000円/年の貯蓄が成り立つのです。

 

食費のほか、交際費や光熱費・車両費なども同様に実践することによって、支出を減らし、貯金してみましょう。

 

STEP3 それは果たして必要なものなのか

f:id:setsuyakuseikatu:20180821200959j:plain

お金の使い方を考えよう

毎月の貯金額を増額する際、もっとも必要なポイントは浪費を低減することと言えます。理由はシンプルで、使いすぎてしまえば、なかなか貯まりませんよね。

 

私はよく100円均一へ行くのですが、目的の商品だけを購入すればよいと分かっているのに、新商品や珍品などをみると思わず買ってしまいます。なんだかんだ毎度1,000円ほど使っていれば、年間で考えればそれは大きな金額となります。

 

もちろん、日常的に使うものであれば購入して間違いはありません。

 

しかし、それが必要でないものであれば購入する必要があったものなのかどうかを、振り返る必要があるのかもしれません。

 

今回、100円均一で紹介しましたが、たとえば観光業界は一般価格よりも高額設定されているため、旅行だから使いたいだけ使うという考えは、節約の視点から言えばあまり好ましいとは言えません。

節約するのであれば、使用金額を設定しておくことが必要ですね。

 

さいごに

もし、固い意志をもって目標達成を目指すのであれば、貯金額を固定化しておきます。貯金額を固定化させておけば、いわずもがなと100万円の貯蓄は成功するはずです。

 

しかし、もっとも手ごわい相手というのは自分自身のはず。

 

あまり頑張りすぎるとストレスになって続かなくなるので、気軽に、貯められたらラッキーという気持ちで実践することが、最大のポイントではないでしょうか。

 

 

さとう